.
今年もありがとうございました!
今年も残すところあとわずかですね!
今年もHulaがますます好きになったのはもちろんのこと、仲間との繋がりや合わせて踊ることの素敵さなど、貴重な経験を通して大切なことをたくさん得ることができました!
たくさん参加させていただいたイベントの中から、ちょっと今年の様子を載せていきますね(^ ^)
5月 大分のホイケに宮崎からマミさん、すーさん、みかちゃんが参加⭐️
応援に行きました!

7月 Moku O keawa 2016に鹿児島ロコさんと合同で参加しました!
さえさんへのお礼のLei作りも頑張りました!すーさんが作ってくれたカレーが絶品!ヘルプのえいこちゃんもありがとう⭐️




11月 Hanohano Liveに参加しました!
Pueoさんの生歌にうっとり、そして緊張しましたが、いい思い出になりました⭐️


今年もイベントに向けて、本気で、時間をかけて、みんなで心を通わせて踊れるように自主練しました!

そして、昨日はメンバー8人がそろっての忘年会!
爆笑に次ぐ爆笑!!楽しい忘年会となりました!
今年はメンバーが増え、さらににぎやかになりました⭐️
大好きなメンバーとまた来年会えるレッスンが楽しみ!
いつでも、どこでも踊ります!!イベントなどぜひお声がけください⭐️
来年も Hauolis宮崎をよろしくお願いいたします!!
⭐️ Loko サチヨ ⭐️
最後に新年 新しいことを始めるにはとてもいい時期!
Hulaの世界をのぞいてみませんか?
体験⭐️見学 随時 いつでも大歓迎です!
ぜひ気軽に遊びにきてくださいね(^∇^)ノ(^∇^)ノ
レッスン 水曜日 19:30〜
連絡先:矢野真美子 09086607591
mamizou525@yahoo.co.jp(携帯のショートメールでも構いません)
今年もHulaがますます好きになったのはもちろんのこと、仲間との繋がりや合わせて踊ることの素敵さなど、貴重な経験を通して大切なことをたくさん得ることができました!
たくさん参加させていただいたイベントの中から、ちょっと今年の様子を載せていきますね(^ ^)
5月 大分のホイケに宮崎からマミさん、すーさん、みかちゃんが参加⭐️
応援に行きました!

7月 Moku O keawa 2016に鹿児島ロコさんと合同で参加しました!
さえさんへのお礼のLei作りも頑張りました!すーさんが作ってくれたカレーが絶品!ヘルプのえいこちゃんもありがとう⭐️




11月 Hanohano Liveに参加しました!
Pueoさんの生歌にうっとり、そして緊張しましたが、いい思い出になりました⭐️


今年もイベントに向けて、本気で、時間をかけて、みんなで心を通わせて踊れるように自主練しました!

そして、昨日はメンバー8人がそろっての忘年会!
爆笑に次ぐ爆笑!!楽しい忘年会となりました!
今年はメンバーが増え、さらににぎやかになりました⭐️
大好きなメンバーとまた来年会えるレッスンが楽しみ!
いつでも、どこでも踊ります!!イベントなどぜひお声がけください⭐️
来年も Hauolis宮崎をよろしくお願いいたします!!
⭐️ Loko サチヨ ⭐️
最後に新年 新しいことを始めるにはとてもいい時期!
Hulaの世界をのぞいてみませんか?
体験⭐️見学 随時 いつでも大歓迎です!
ぜひ気軽に遊びにきてくださいね(^∇^)ノ(^∇^)ノ
レッスン 水曜日 19:30〜
連絡先:矢野真美子 09086607591
mamizou525@yahoo.co.jp(携帯のショートメールでも構いません)
スポンサーサイト
・ edit ・
新しい年度のはじまりです
私の住む西都市の西都原公園は、今、菜の花と桜が満開です。
今日は4月1日。新しい年度の始まりです。
美しい自然の中で、心地よい風に吹かれていると、
「さぁ 頑張らなきゃ」と背筋がぴんと伸びてくる気がします。
わたくし事ですが、3月末で勤めていた小学校を去り、可愛い6人
の姫達とお別れでした。
「先生、また踊りを見せてね」と手を振る子ども達。
障がいがありながらも、日々、頑張るこの子ども達にまたいつか、
素敵なフラが披露できるよう今年度も頑張りたいと思います。
by 真美

今日は4月1日。新しい年度の始まりです。
美しい自然の中で、心地よい風に吹かれていると、
「さぁ 頑張らなきゃ」と背筋がぴんと伸びてくる気がします。
わたくし事ですが、3月末で勤めていた小学校を去り、可愛い6人
の姫達とお別れでした。
「先生、また踊りを見せてね」と手を振る子ども達。
障がいがありながらも、日々、頑張るこの子ども達にまたいつか、
素敵なフラが披露できるよう今年度も頑張りたいと思います。
by 真美

・ edit ・